【シャニマス】効率の良いお仕事のやり方と攻略方法
(0コメント)お仕事とは
オーディションやライブ対戦で使用されるステータスのうち、
基本的なステータスがメインに強化されましたが、お仕事ではメンタル(HPのようなもの)やSP(スキルポイント)がメインに強化されていくことになります。
強化されるステータスはメンタルやSPがメインですが、Vocal(ボーカル)、Visual(ビジュアル)、Dance(ダンス)も少しだけ強化されていくので、お仕事を選ぶ際にも適当に選んだりせずに、しっかりとアイドルと育成の目的に合致したお仕事を選んでいきましょう。
Vocal(ボーカル)、Visual(ビジュアル)、Dance(ダンス)をメインに強化したい場合は、お仕事ではなく「レッスン」を行うことをおすすめします。
▶レッスンの詳細情報
お仕事には「ラジオの収録」「トークイベント」「雑誌の撮影」の3種類があります。選んだお仕事によって上がりやすいステータスが異なります。
- ラジオの収録
- トークイベント
- 雑誌の撮影
お仕事で上昇するステータス
お仕事をすると、アイドルのファン数が増えます。ファン数を増やすことがアイドルの目標なので、ある意味一番大事な要素とも言えます。シーズン毎に決められた目標人数のファン数を増やすことができると、「アイドルランク」がアップします。
| アピール値
レッスンほどではありませんが、お仕事でもアピール値を強化することができます。お仕事によってどのアピール値が上昇するのかをしっかり確かめて、アイドルに合ったお仕事をさせてあげましょう。
| メンタル値
こちらは、オーディションやライブ対戦の際にいわゆる攻撃力となるアピール値とは逆に、体力(HP)にあたるステータスとなります。メンタルが強ければ強いほど、高ランクのオーディションでもリタイアせずに挑戦アピールし続けることができます。
SP(スキルポイント)について
基本的にはVocal(ボーカル)、Visual(ビジュアル)、Dance(ダンス)といったアピール値の強化となりますが、強化を進めていくとライブスキルの強化も可能となります。
ステータスやスキルの強化には、お仕事で入手できるSP(スキルポイント)を消費します。スキルポイントは有限なものなので、あまり無闇やたらに強化しまくってしまうとポイントが足りなくなってしまいます。
どの項目を強化していくと、その先で何を強化できるのかをしっかりと把握して進めていくと良いでしょう。
効率よくお仕事をするポイント
お仕事は、どれを選んでもメンタルとSPは上昇します。そこで、お仕事選ぶ際には育てたいアイドルの伸ばしたいアピール値のステータスを基準にお仕事を選ぶと良いでしょう。
| トラブル率に気を付ける
お仕事を開始する前に、右上に表示されているトラブル率に注目しましょう。この確率が高すぎるとお仕事でトラブルが発生し、失敗となってしまう確率が高いです。そうなってしまうとステータスが伸びないだけでなく、シーズンを1周分無駄に過ごしてしまうことになり、非常に効率が悪いです。
| サポートアイドルの編成
お仕事を開始すると、サポートアイドルに編成しているアイドルがランダムでお仕事の手伝いに登場してくれることがあります。
この際に、登場したサポートアイドルもボーナスを入手できたり、会話イベントが発生したりするので、サポートアイドルも適当に編成するのではなく、これから育てたいアイドルや、イベントを見ておきたいアイドルを編成しておくと、無駄を無くすことができます。
| 会話イベント(コミュ)に備える
お仕事の後、たまにアイドルとの会話イベント(コミュ)が発生する場合があります。この会話イベント(コミュ)では、アイドルの質問などに対する返答を選択肢で選ぶことになります。
この時、より良い選択肢を選ぶことで、パーフェクトコミュニケーションとなり、アイドルのテンションや思い出アピールが上昇します。
これらはオーディションやライブ対戦の時に役立つステータスなので非常に重要です。お仕事以外でもコミュは発生する場合がありますが、ここでよりステータスをアップさせておくことで、より強いアイドルに育てられたり、他の余分なレッスン等をカットして必要なステータスを伸ばしたりできます。
そのためコミュ発生時に正しい選択肢が選べるよう、アイドルについてはしっかり調べておきましょう。
その他のキャラ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 櫻木真乃 / 風野灯織 / 八宮めぐる | |||
![]() | 月岡恋鐘 / 幽谷霧子 / 三峰結華 / 田中摩美々 / 白瀬咲耶 | |||
![]() | 桑山千雪 / 大崎甜花 / 大崎甘奈 | |||
![]() | 小宮果穂 / 西城樹里 / 有栖川夏葉 / 杜野凛世 / 園田智代子 |
| 初心者情報
| 攻略情報
| その他
コメント(0)