【シャニマス】効率の良いお仕事のやり方と攻略方法

 
最終更新日時:
「アイドルマスターシャイニーカラーズ(シャニマス)」のお仕事についてのページです。アイドルを育成する上で欠かせない要素の「お仕事」を効率よく進める方法や、失敗しないためのコツなどを紹介しています。

お仕事とは

お仕事とは、プロデュースの項目内にある「レッスン」「お仕事」「オーディション」のうちのひとつで、レッスンでは主にVocal(ボーカル)、Visual(ビジュアル)、Dance(ダンス)のような
オーディションやライブ対戦で使用されるステータスのうち、
基本的なステータスがメインに強化されましたが、お仕事ではメンタル(HPのようなもの)やSP(スキルポイント)がメインに強化されていくことになります。

強化されるステータスはメンタルやSPがメインですが、Vocal(ボーカル)、Visual(ビジュアル)、Dance(ダンス)も少しだけ強化されていくので、お仕事を選ぶ際にも適当に選んだりせずに、しっかりとアイドルと育成の目的に合致したお仕事を選んでいきましょう。
Vocal(ボーカル)、Visual(ビジュアル)、Dance(ダンス)をメインに強化したい場合は、お仕事ではなく「レッスン」を行うことをおすすめします。

レッスンの詳細情報

お仕事には「ラジオの収録」「トークイベント」「雑誌の撮影」の3種類があります。選んだお仕事によって上がりやすいステータスが異なります。

  • ラジオの収録
ラジオの収録
ラジオの収録は、お仕事タブの一番左側にあります。ステータスのメンタルが上昇しやすいお仕事になっており、メンタルの低い序盤はもちろん、プロデュース後半でも使用する頻度の高い、重要なお仕事になっています。

  • トークイベント
トークイベントは、お仕事タブの真ん中にあります。SPが多く獲得できるお仕事になっており、振り返りで獲得したいスキルがある場合に重宝します。ただし、ステータスの上昇は期待できないので、選択しすぎるとステータスが疎かになってしまうので、注意が必要です。

  • 雑誌の撮影
雑誌の撮影は、お仕事タブの一番右側にあります。ファンを多く獲得できるお仕事になっていますが、ファンはオーディションで獲得するのが一番効率がいいうえに、ステータスの上昇やSPの獲得にも期待が出来ないので、基本的には選択しなくてよいお仕事です。他のサポートアイドルが沢山集まっている場合に選択しましょう。

お仕事で上昇するステータス

| ファン数
お仕事をすると、アイドルのファン数が増えます。ファン数を増やすことがアイドルの目標なので、ある意味一番大事な要素とも言えます。シーズン毎に決められた目標人数のファン数を増やすことができると、「アイドルランク」がアップします。

| アピール値
レッスンほどではありませんが、お仕事でもアピール値を強化することができます。お仕事によってどのアピール値が上昇するのかをしっかり確かめて、アイドルに合ったお仕事をさせてあげましょう。

| メンタル値
こちらは、オーディションやライブ対戦の際にいわゆる攻撃力となるアピール値とは逆に、体力(HP)にあたるステータスとなります。メンタルが強ければ強いほど、高ランクのオーディションでもリタイアせずに挑戦アピールし続けることができます。

SP(スキルポイント)について

SP(スキルポイント)はスキルパネルの解放に使用されるもので、RPGのゲームなどでよく見られるスキルボードを解放していく形で、アイドルを強化していくことができます。
基本的にはVocal(ボーカル)、Visual(ビジュアル)、Dance(ダンス)といったアピール値の強化となりますが、強化を進めていくとライブスキルの強化も可能となります。

ステータスやスキルの強化には、お仕事で入手できるSP(スキルポイント)を消費します。スキルポイントは有限なものなので、あまり無闇やたらに強化しまくってしまうとポイントが足りなくなってしまいます。
どの項目を強化していくと、その先で何を強化できるのかをしっかりと把握して進めていくと良いでしょう。

効率よくお仕事をするポイント

| お仕事の選び方
お仕事は、どれを選んでもメンタルとSPは上昇します。そこで、お仕事選ぶ際には育てたいアイドルの伸ばしたいアピール値のステータスを基準にお仕事を選ぶと良いでしょう。

| トラブル率に気を付ける
お仕事を開始する前に、右上に表示されているトラブル率に注目しましょう。この確率が高すぎるとお仕事でトラブルが発生し、失敗となってしまう確率が高いです。そうなってしまうとステータスが伸びないだけでなく、シーズンを1周分無駄に過ごしてしまうことになり、非常に効率が悪いです。

| サポートアイドルの編成
お仕事を開始すると、サポートアイドルに編成しているアイドルがランダムでお仕事の手伝いに登場してくれることがあります。
この際に、登場したサポートアイドルもボーナスを入手できたり、会話イベントが発生したりするので、サポートアイドルも適当に編成するのではなく、これから育てたいアイドルや、イベントを見ておきたいアイドルを編成しておくと、無駄を無くすことができます。

| 会話イベント(コミュ)に備える
お仕事の後、たまにアイドルとの会話イベント(コミュ)が発生する場合があります。この会話イベント(コミュ)では、アイドルの質問などに対する返答を選択肢で選ぶことになります。
この時、より良い選択肢を選ぶことで、パーフェクトコミュニケーションとなり、アイドルのテンションや思い出アピールが上昇します。

これらはオーディションやライブ対戦の時に役立つステータスなので非常に重要です。お仕事以外でもコミュは発生する場合がありますが、ここでよりステータスをアップさせておくことで、より強いアイドルに育てられたり、他の余分なレッスン等をカットして必要なステータスを伸ばしたりできます。
そのためコミュ発生時に正しい選択肢が選べるよう、アイドルについてはしっかり調べておきましょう。


| 事前情報

| 初心者情報

| 攻略情報

| その他

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

SNS招待URLはこちらへ

イベント/キャンペーン

05/31 15:00 ~
05/31 15:00 ~
04/24 11:00 ~

05/25 ~ 08/31
04/24 11:00 ~

基本メニュー

| 初心者情報

| 攻略情報

| その他

掲示板

アイドル


| イルミネーションスターズ
| アンティーカ
| アルストロメリア
| 放課後クライマックスガールズ

その他

| 事前情報

Wikiメンバー

テンプレ

Wikiガイド


左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
招待ID掲示板
雑談 掲示板
メンテ・不具合・バグ
4 月岡恋鐘
5 シリアルコード
6 リセマラ
7 情報・画像提供 連絡板
8 幽谷霧子
9 大崎甘奈
10 編集者への連絡板
最近の更新

2022/12/19 (月) 21:30

2022/12/19 (月) 21:28

2022/12/18 (日) 14:43

2022/11/02 (水) 10:49

2022/10/19 (水) 20:12

2022/10/13 (木) 15:25

2022/09/19 (月) 18:21

2022/09/15 (木) 08:51

2022/09/03 (土) 20:06

2022/08/02 (火) 14:46

2022/07/30 (土) 13:30

2022/07/14 (木) 16:01

2022/07/10 (日) 21:42

2022/07/07 (木) 23:33

2022/06/14 (火) 22:21

2022/06/11 (土) 13:01

2022/06/05 (日) 10:55

2022/05/25 (水) 07:32

2022/05/22 (日) 10:40

2022/05/15 (日) 21:21

新規作成

2018/05/29 (火) 19:59

2018/05/29 (火) 19:23

2018/05/28 (月) 15:49

2018/05/28 (月) 15:39

2018/05/28 (月) 11:22

2018/05/25 (金) 21:33

2018/05/24 (木) 18:07

2018/05/22 (火) 19:31

2018/05/22 (火) 19:21

2018/05/22 (火) 17:45

注目記事
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【マシュパズ】リセマラ当たりランキング マシュパズ攻略Wiki
【サカパズ】リセマラ当たりランキング サカパズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ちゃんサバ】リセマラ当たりランキング ちゃんサバ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0